2020年09月11日

好調 シェアサイクル「PULCLE(パルクル)」

好調 シェアサイクル「PULCLE(パルクル)」
静岡市役所・葵区役所

令和2年6月8日(月曜)よりスタートした、
静岡市の官民連携事業
シェアサイクル「PULCLE(パルクル)」は、
新型コロナウイルスの感染拡大により、
電車やバスでの「密」を避けたい風潮を追い風に、
利用者が増加してきています。

すでにサービス開始から令和2年8月24日までに、
約10,000回の「PULCLE」利用がありました。

好調 シェアサイクル「PULCLE(パルクル)」

好調 シェアサイクル「PULCLE(パルクル)」
駿府城公園

「PULCLE」とは、
静岡市内のまちなかに複数のサイクルポートを設置し、
いつでも、どこのポートでも自転車の貸出・返却ができる
静岡市の新しい移動システムです。

令和2年9月3日現在、
公共施設や公園など50か所にあり、
約124台の自転車が利用でき、
今月中までに新たに41か所増える予定です。

市民のみなさんに気持ち良く利用していただく為、
「株式会社TOUKAIケーブルネットワーク」から委託を受け
オールしずおかベストコミュニティーが、
市内のシェアサイクル設置個所の清掃・日常保守作業を、

静岡市清水区では
「ラビット清水」と「NANAIRO」、

静岡市葵区・駿河区では
ウイン作業所」と「ふじみ作業所

の市内4つの障がい福祉事業所に
業務依頼しております。

好調 シェアサイクル「PULCLE(パルクル)」
nanairo

シェアサイクル「PULCLE(パルクル)」日常保守を障害福祉事業所に
http://www.all-shizuoka.or.jp/info/1976497/


PULCLE公式HP
https://pulcle.hellocycling.jp/
(外部サイト)


◆令和2年9月5日 中日新聞に紹介されました

「密」避け通勤が追い風 静岡市でシェアサイクル事業好調
https://www.chunichi.co.jp/article/115600
(外部サイト)


好調 シェアサイクル「PULCLE(パルクル)」 好調 シェアサイクル「PULCLE(パルクル)」



同じカテゴリー(その他)の記事画像
第35回 静岡オレンジマラソン大会 ボランティア募集
第60回 愛の都市訪問 支援先を募集します
「第12回 ふるさと貢献賞」ご推薦ください
経済産業省「事業復活支援金」のご案内
【お知らせ】美ら海おきなわ文化祭2022継続事業出演団体(者)募集
視覚障害者のための情報誌(静岡版)発刊
同じカテゴリー(その他)の記事
 第35回 静岡オレンジマラソン大会 ボランティア募集 (2022-09-22 13:03)
 第60回 愛の都市訪問 支援先を募集します (2022-06-09 13:21)
 「第12回 ふるさと貢献賞」ご推薦ください (2022-06-09 13:05)
 経済産業省「事業復活支援金」のご案内 (2022-03-10 16:02)
 【お知らせ】美ら海おきなわ文化祭2022継続事業出演団体(者)募集 (2022-02-03 15:49)
 視覚障害者のための情報誌(静岡版)発刊 (2022-01-19 12:53)

Posted by オールしずおかベストコミュニティ at 10:41│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
好調 シェアサイクル「PULCLE(パルクル)」
    コメント(0)