2013年12月18日
とも静岡店でクリスマスフェアが開催中です!

とも静岡店でクリスマスフェアが開催中です。



平成25年12月17日(火)~20日(金)
9:30~16:00 (※18日・19日は17:00まで)

500円以上お買い上げの方には
可愛いカップケーキをプレゼント!
(投稿者:最近TVに出演した静岡市在 N村女史)



平成25年12月17日(火)~20日(金)
9:30~16:00 (※18日・19日は17:00まで)

500円以上お買い上げの方には
可愛いカップケーキをプレゼント!
(投稿者:最近TVに出演した静岡市在 N村女史)


2013年12月17日
ふじっぴー「ポチ袋」限定販売中!

障がいのある人たちによって牛乳パックを
紙すきで再生させたポチ袋です。
和紙の様なぬくもりのある質感が特徴となっています。
静岡県のイメージキャラクター「ふじっぴー」が
可愛いワンポイントになっており、様々なポーズで笑顔を誘います。
限定300セット、店頭販売のみの超レア商品です。
【価格】 3枚入り 120円(税込)
【色・柄】 色はピンクと黄緑の2パターン、
柄は、各4パターンの計8種類があります。
【販売箇所】 以下の4店舗のみの販売となります。
12月12日より 「喫茶ぴあ~」(静岡県庁東館2階)
12月13日より 「とも静岡店」「とも沼津店」
12月20日より 「とれたて食楽部(くらぶ)」(袋井市山名町3-3)
今年の年末はどうぞこちらの店舗にご来店下さい!
※年末年始の休業日は各店舗にお問い合わせください。
また数量限定のため売切の際はご了承ください。
【販売元】 ワークスつばさ
(投稿者:ふじっぴー行商販売部企画担当M谷)
紙すきで再生させたポチ袋です。
和紙の様なぬくもりのある質感が特徴となっています。
静岡県のイメージキャラクター「ふじっぴー」が
可愛いワンポイントになっており、様々なポーズで笑顔を誘います。
限定300セット、店頭販売のみの超レア商品です。
【価格】 3枚入り 120円(税込)
【色・柄】 色はピンクと黄緑の2パターン、
柄は、各4パターンの計8種類があります。
【販売箇所】 以下の4店舗のみの販売となります。
12月12日より 「喫茶ぴあ~」(静岡県庁東館2階)
12月13日より 「とも静岡店」「とも沼津店」
12月20日より 「とれたて食楽部(くらぶ)」(袋井市山名町3-3)
今年の年末はどうぞこちらの店舗にご来店下さい!
※年末年始の休業日は各店舗にお問い合わせください。
また数量限定のため売切の際はご了承ください。
【販売元】 ワークスつばさ
(投稿者:ふじっぴー行商販売部企画担当M谷)


Posted by オールしずおかベストコミュニティ at
11:57
│Comments(0)
2013年12月16日
正月の箱根駅伝がおもしろい!

大学3大駅伝の一つ「出雲駅伝」では、
駒大が史上3校目の完全Vを達成しました。
全員が区間2位以内で走り、東洋大・早大・日体大を
寄せ付けずにアンカーの窪田選手が会心の笑顔で
フィニッシュしました。

また、大学日本一を決める「全日本大学駅伝」が
名古屋市「熱田神宮」から伊勢市「伊勢神宮」までの
8区間106.8kmで行われ、これも駒大が
3年連続11度目の優勝を果たし、
東洋大・明治大・早大の順でゴールしました。

お正月の箱根駅伝が駒大・東洋大・早大・日体大の4校で
激戦が予想されます。
実に楽しみなお正月です。
(投稿者:Eちゃんです!)
駒大が史上3校目の完全Vを達成しました。
全員が区間2位以内で走り、東洋大・早大・日体大を
寄せ付けずにアンカーの窪田選手が会心の笑顔で
フィニッシュしました。

また、大学日本一を決める「全日本大学駅伝」が
名古屋市「熱田神宮」から伊勢市「伊勢神宮」までの
8区間106.8kmで行われ、これも駒大が
3年連続11度目の優勝を果たし、
東洋大・明治大・早大の順でゴールしました。

お正月の箱根駅伝が駒大・東洋大・早大・日体大の4校で
激戦が予想されます。
実に楽しみなお正月です。
(投稿者:Eちゃんです!)


2013年12月15日
「ふじのくに人権フェスティバル」が開催されました!
12月4日から10日は人権週間です。
「ふじのくに人権フェスティバル」が
平成25年12月14日(土)に裾野市民文化センターホールで
開催されました。


全国中学生人権作文コンテスト静岡県大会の
表彰・最優秀作品の朗読、いのち・ふれあいフォトメッセージコンテストの
表彰・作品の展示、盲目のヴァイオリニスト
増田 太郎さんによる講演ライブが行われました。
ロビーでは、裾野市内外の授産施設の手作り製品の
展示・販売が行われました。
(投稿者:三島駐在 T村通信員)
「ふじのくに人権フェスティバル」が
平成25年12月14日(土)に裾野市民文化センターホールで
開催されました。


全国中学生人権作文コンテスト静岡県大会の
表彰・最優秀作品の朗読、いのち・ふれあいフォトメッセージコンテストの
表彰・作品の展示、盲目のヴァイオリニスト
増田 太郎さんによる講演ライブが行われました。
ロビーでは、裾野市内外の授産施設の手作り製品の
展示・販売が行われました。
(投稿者:三島駐在 T村通信員)


2013年12月14日
(富士山方面)ふじっぴーグッズ販売店のご案内!
富士山樹空の森


所在地:〒412-0008 静岡県御殿場市印野1380-15
電話: 0550-80-3776 FAX 0550-80-2236
営業時間 AM:9:00 ~ PM:17:00
(12月~2月は16:00まで)
定休日:火曜(祝祭日の場合、翌日休園)及び
年末・年始 ※7月20日から8月31日までは無休
電話: 0550-80-3776 FAX 0550-80-2236
営業時間 AM:9:00 ~ PM:17:00
(12月~2月は16:00まで)
定休日:火曜(祝祭日の場合、翌日休園)及び
年末・年始 ※7月20日から8月31日までは無休
(H.P.) http://jukuu.jp/index.htm
道の駅 ふじおやま


(投稿者:ふじっぴー行商人M谷)


2013年12月13日
(伊豆方面)ふじっぴーグッズ販売店のご案内!
加山雄三ミュージアム


所在地:〒410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2048-1
道の駅 伊東マリンタウン シーサイドスパ 売店
電話: 0558-52-1122 FAX 0558-52-1476
開館時間:8時30~16時30分
(最終入館16時00分・年中無休)
開館時間:8時30~16時30分
(最終入館16時00分・年中無休)
道の駅 伊東マリンタウン シーサイドスパ 売店


所在地:〒静岡県伊東市湯川571-19
営業時間:10時00分~22時00分
(最終入館:21時00分)
電話:0557-38-1811
営業時間:10時00分~22時00分
(最終入館:21時00分)
電話:0557-38-1811
おおとり荘

伊豆長岡温泉 おおとり荘
所在地:〒410-2201 伊豆の国市古奈1133
T電話:055-948-1095 FAX:055-948-2739
(H.P) http://www.o-torisou.jp/
所在地:〒410-2201 伊豆の国市古奈1133
T電話:055-948-1095 FAX:055-948-2739
(H.P) http://www.o-torisou.jp/
(投稿者:ふじっぴー行商人M谷)


2013年12月12日
本年度の障害者雇用率が発表されました!
静岡労働局が先般発表した障害者の雇用状況によると、
6月1日現在の調査の結果、雇用率は1.72%、
障害者雇用者数は9166人、法定雇用率2.0%の
達成企業の割合は46%であった。
また、障害者を一人も雇用していない企業は、
863社中で62%を占めていました。
本県の雇用率は、全国平均を0.04%下回り
都道府県別では33番目でした。
(投稿者: Eちゃんでした)
6月1日現在の調査の結果、雇用率は1.72%、
障害者雇用者数は9166人、法定雇用率2.0%の
達成企業の割合は46%であった。
また、障害者を一人も雇用していない企業は、
863社中で62%を占めていました。
本県の雇用率は、全国平均を0.04%下回り
都道府県別では33番目でした。
(投稿者: Eちゃんでした)


Posted by オールしずおかベストコミュニティ at
09:05
│Comments(0)
2013年12月11日
2013年12月10日
浜松市障害者雇用セミナーが開催されました
浜松市主催の標記セミナーに参加しました。
「精神障害者の雇用」をテーマに横浜高島屋大橋さんの
講演を聴講後、グループワークを行いました。
活発な意見交換がなされ充実したセミナーでした。
「精神障害者の雇用」をテーマに横浜高島屋大橋さんの
講演を聴講後、グループワークを行いました。
活発な意見交換がなされ充実したセミナーでした。
(投稿者:足久保のY より)


2013年12月09日
アピタ浜北店において、授産品販売会が開催されました!
平成25年12月7日~8日、アピタ浜北店において、授産品販売会と
「しずおか授産品応援サポーター」登録キャンペーンが行われました。


当日は、ふじっぴーと出世大名家康くんも出没しました。
「しずおか授産品応援サポーター」登録キャンペーンが行われました。


当日は、ふじっぴーと出世大名家康くんも出没しました。


(投稿者:浜北駐在 K嶌通信員)

